日本ホメオパシー医学協会(JPHMA)コングレス ZENホメオパシー学術大会

第23回「ワクチン信奉の崩壊
未曽有の時代をホメオパシー、自然農が救う」

ZENホメオパシー学術大会:ホメオパシーにはいろいろな手法があり、クライアントによって、その手法は選ばれるものであるという理論があります。JPHMAコングレスでは、ホメオパスたちの手法による治癒に導いたケースを聞くことができ、また、ホメオパスたちの日々の経験と学びも聞くことができます。

第24回大会は2023年10月14日(土)15日(日)開催予定です

閉じる
Dr. ラジ・クマー・マンチャンダ
Dr. ラジ・クマー・マンチャンダ(ラジ・クマー・マンチャンダ)
インド人ホメオパス/デリー連邦直轄領政府AYUSH 長官

海外来賓講演(ZOOM)/インド「COVID-19パンデミックへのホメオパシーからの視点:デリーからの経験」

(ホメオパス、デリー連邦直轄地政府 AYUSH長官)

ホメオパシーは多くのエビデンスを有する科学的で有効な伝統医学であるとする立場をとるインド政府AYUSH省で長官を務められていたマンチャンダ氏により、昨今の新型コロナ問題についてホメオパシー的な観点から様々な考察を伺う事ができました。

ホメオパシーは多くのエビデンスを有する科学的で有効な伝統医学であるとする立場をとるインド政府AYUSH省で長官を務められていたマンチャンダ氏により、昨今の新型コロナ問題についてホメオパシー的な観点から様々な考察を伺う事ができました。
インド(世界)では過去にスペイン風邪や豚インフルにおいても感染症やパンデミックに対してホメオパシーを活用してきた経緯があり、そのころからその効果についてのデータの収集などが行われてきている。
今回の新型コロナに関してもインド政府をあげてのガイドラインを設定し予防から、症状に対しての対応法、その後の対処法などまでを示唆している。
特に重要なのは予防に関してで、それにはまず自分自身の免疫を高めること。免疫が高い状態であれば感染リスクは下がり、また感染しても合併症など起こしにくく重篤な症状を防ぐことができる。その免疫を上げることができる療法がアーユルベーダやホメオパシーであるということ。
また様々な形で調査やテスト、統計がとられており、データベースが作られ、各国のグループからも症例やデータが集められてきている。
そしてその結果を踏まえ、ホメオパスや医師などの教育やトレーニングも行われ、またセルフケアとしてもぬるま湯をのむことやヨガ、呼吸法、スパイスや食事療法なども含めた対策の情報が伝えられているとのこと。
またこれからも各国でこの様なテストや統計を摂っていく事が必要だと訴えかけられ、
最後には「ホメオパシーは新しい科学である」と力強い言葉で締めくくられました。