メッセージ
- 第21回
- WEB公開発表(ポスター発表)
<発表前メッセージ>演題①「6歳男児 父の死を乗り越えてチックが改善し、精神的にも成長したケース」演題②「43歳女性 大人のアトピーと向き合うことで前向きさを取り戻したケース」演題③「46歳女性 原因不明の体調不良から回復し、再び食事が出来るようになったケース……
鎌田砂江子(かまだ さえこ)JPHMA認定ホメオパス 発表演題のポイント 演題①「6歳男児 父の死を乗り越えてチックが改善し、精神的にも成長

- 第21回
- WEB公開発表(ポスター発表)
<発表前メッセージ>「オンラインゲームで乱れた生活のサイクルと、母子の関係が修復したケース」新栄尚美
新栄尚美(しんえい なおみ)JPHMA認定ホメオパス 発表演題のポイント 始まりは母親の健康相談会でした。「体調が悪化する原因の一つは子供の

- 第21回
- WEB公開発表(ポスター発表)
<発表前メッセージ>「「子供の不登校・ゲーム依存・虚脱を克服した親子のケース」「『無月経』が1回の処方で治癒されたケース」新城英一
発表演題のポイント 演題C-3「子供の不登校・ゲーム依存・虚脱を克服した親子のケース」 不登校の原因は様々であり、病気でないため医療機関でも

- 第21回
- WEB公開発表(ポスター発表)
<発表前メッセージ>演題①「ZENホメオパシ—によってイボがなくなり、子どもらしく生きられるようになったケース」演題②「攻撃性が強かった自閉症男児が1回の処方で落ち着いたケース」渡邊公代
渡邊公代(わたなべ きみよ)JPHMA認定ホメオパスNo.1012 発表演題のポイント 演題C-5「ZENホメオパシ—によってイボがなくなり

- 第21回
- WEB公開発表(ポスター発表)
<発表前メッセージ>「頭部と眼球に広がった帯状疱疹が改善したケース」安藤玲
安藤玲(あんどう あき)JPHMA認定ホメオパス 発表演題のポイント 多くの人が罹患する帯状疱疹をホメオパシーでケアし改善したケース。頭部や

- 第21回
- WEB公開発表(ポスター発表)
<発表前メッセージ>演題①「43歳女性 大人のアトピーと向き合うことで前向きさを取り戻したケース」 演題②「母親のインナーチャイルドを癒すことで、子どもの失禁が一気に改善したケース」演題③「緊急手術も想定していた卵巣のう腫が短期間で消失したケース」鎌田砂江子
ポスター発表の鎌田砂江子さんからの発表前メッセージです。

- 第21回
- WEB公開発表(ポスター発表)
<発表前メッセージ>「チャドクガ皮膚炎にVaric.等を用いて乗り越えたケース」加藤育代
発表演題のポイント ここ数年、毎年のように発症しているチャドクガ皮膚炎への対応を、外側に原因を求めるのではなく、“クライアント自身が身体を浄

- 第21回
- WEB公開発表(ポスター発表)
<発表前メッセージ>「ステイホームの期間を利用しホメオパシーに取り組み、3ヶ月の間で皮膚症状が改善したケース」福岡成海
福岡成海(ふくおか なるみ)JPHMA認定ホメオパス 発表演題のポイント コロナの自粛で憂いたり鬱々とした日々を過ごしていた方もたくさんいら

- 第21回
- WEB公開発表(ポスター発表)
<発表前メッセージ>「食物アレルギー及び皮膚湿疹が改善した6歳男児の例」池間早苗
発表演題のポイント 小学校入学前の6歳の男の子の、食物アレルギーと皮膚湿疹にホメオパシーのレメディーとマザーチンクチャーで対処しました。1度

- 第21回
- WEB公開発表(ポスター発表)
<発表前メッセージ>「その皮膚の排出◎ 好転反応を恐れないで! 体質改善とともに充実した日々を過ごされるに至った境地」紀野陽子
紀野 陽子(きの ようこ)JPHMA認定ホメオパス 発表演題のポイント 潰瘍性大腸炎・喘息・遅延型アレルギーをもつ60代の女性です。甲殻類ア

- 第21回
- WEB公開発表(ポスター発表)
<発表前メッセージ>「甲状腺亢進症による心臓疾患の改善」今村香
メッセージ 興味のあふれる症例がたくさん発表される機会です。ぜひ参加して、レベルアップしましょう!

- 第21回
- WEB公開発表(ポスター発表)
<発表前メッセージ>「心臓の発作の消失と同時に過去の人生が書き換えられたケース」神尾季代子
神尾季代子(かみお きよこ)JPHMA認定ホメオパス 発表演題のポイント 女性霊能者(霊視)のケースです。仕事柄、苦悩を隠して心身共に強靭に

- 第21回
- WEB公開発表(ポスター発表)
<発表前メッセージ>「胃腸障害と電磁波過敏症のケース」土橋晃子
土橋晃子(つちはし てるこ)JPHMA認定ホメオパス 発表演題のポイント 胃腸での消化がほとんど機能せず、最小限にしか物を食べられずに痩せて

- 第21回
- WEB公開発表(ポスター発表)
<発表前メッセージ>「好転反応を乗り越え、アレルギー性鼻炎と貧血が改善したケース」神田恵
発表演題のポイント クライアントがさまざまな好転反応を乗り越え、貧血の数値と鼻炎が改善したケースを発表させていただきます。今回のJPHMAコ

- 第21回
- WEB公開発表(ポスター発表)
<発表前メッセージ>「毎日の蕁麻疹等の皮膚湿疹・痒みを通して、自分を大切にするという事に気づくことができたケース」光山久都
発表演題のポイント 蕁麻疹は比較的よくある病気で、15~20%の人は一生のうちに一度は経験するといわれています。一般的には食べ物や薬に対する

- 第21回
- WEB公開発表(ポスター発表)
<発表前メッセージ>「自らの意志で抗がん剤を止められ、自分らしさを取り戻したケース」楠瀬裕道
発表演題のポイント 52歳女性。集中力がなく無気力で、常に恐怖心で囚われ頭の中がグルグル回る。非常に疲れやすく、常に眠い。乳がん手術後の左脇

- 第21回
- WEB公開発表(ポスター発表)
<発表前メッセージ>「体力低下と咳喘息等の諸症状の改善したケース」里山育子
里山育子(さとやま いくこ)JPHMA認定ホメオパス 発表演題のポイント ストレスがかかることで昔の症状(咳喘息)が再発し、回復する体力がな

- 第21回
- WEB公開発表(ポスター発表)
<発表前メッセージ>「誕生の際に羊水を飲み込んで生じたと思われるナルコレプシーが改善したケース」成瀬みどり
成瀬みどり(なるせ みどり)JPHMA認定ホメオパス 発表演題のポイント クライアントは長期間生活に支障のある症状を抱えていました。起床後に
